HOME >> > 東京心理音楽療法福祉専門学校ブログ

新着情報一覧

学校近くの目白庭園も桜が満開です。
とてもいい環境に学校はあります。

介護実習

介護実習第三段階を終えて
着々と成長した学生たち。
卒業までもう少しです。

介護のお仕事に興味ある方ぜひお待ちしております。
願書受付中。

入学願書受付中

入学願書受付中
もうすぐ桜が咲きます。

オープンキャンパス!!

外国人留学生の皆さんへお薦め最新情報!!

■介護福祉士の国家試験に合格すれば、5年の介護ビザ。
■国家試験を受験しない方、又は不合格となった方にも、5年の介護ビザ。但し、5年間の中で改めて、国家試験を受験し、この試験にも不合格となった場合でも更に5年の介護ビザ。

この学力試験は、介護福祉士国家試験の模擬試験でもあり、留学生がこの学力水準まで努力したことは素晴らしいことです。(台湾出身;杜宇倫さん)
本学に在籍する留学生が、全国一斉「学力試験」において、受験者4,477人中、258番の成績!!

この学力試験は、介護福祉士国家試験の模擬試験でもあり、留学生がこの学力水準まで努力したことは素晴らしいことです。(台湾出身;杜宇倫さん)


☆介護の仕事に従事したい方。心理カウンセラーの資格を取得したい方。
☆音楽療法士の資格を取得したい方。環境問題に関心のある方。

本学教職員一同が全面的にあなたをサポートします。ぜひ、本学のそれぞれの専門コースであなたの夢をかなえてみましょう。
詳細は、HPをご覧ください。また、直接、本学へお問い合わせください。
入学センター TEL 03-5996-1931


null

2021年度 入学願書受付について

2020年も残り少なくなってしまいました。
新型コロナウイルスの感染が日増しに拡大しております。【3密】を避け、細心の注意をして年末・年始をお過ごし下さい。
また、寒い日も続いておりますので、インフルエンザの感染にも十分に注意をしてお過ごしください。

現在、2021年度入学者の出願受付けを行っております。 出願を予定されている方は、お急ぎ下さい!

年末年始の出願書類受付は・・・・・・
2020年は、12月29日(火)まで。
2021年は、1月6日(水)から・・・・・・・・受付を致します。


■出願書類は、入学センタへ直接ご持参下さい。
■入学センターは、東京心理音療法福祉専門学校事務局内にあります。
入学センターへのアクセスは、当ホームページ「交通アクセス」をクリックして下さい。
■入学試験は、出願書類を受理した直近の「土曜日」に実施しております。

■出願書類のご請求は、当ホームページ「資料請求」をクリックして下さい。
■ご不明な点は、電話又はメールにてお問い合わせ下さい。


介護福祉士修学資金貸付受給者が決定!

本学介護福祉学科学生5名が、東京都社会福祉協議会より2020年度介護福祉士等修学資金を貸与していだだくこととなりました。
これを受けて、本学では、去る12月25日(金)、2020年度介護福祉士等修学資金貸付受給者決定通知式を行い、野口理事長・学校長より、5名の学生に対して、「より一層、学業と真剣に取り組み、介護福祉士として活躍されることを期待したい」との講話がありました。その後、5名の学生からは、今後の学生生活の取り組みについて、誓約書を提出していただきました。

null

【野口理事長・学校長の講話】

ちなみに、東京都社会福祉協議会介護福祉士等修学資金は、在学する学校の推薦を受けて受給者が決定されますが、貸付内容は下記のとおりです。
1.月額 50,000円以内
2.入学準備金(任意) 200,000円
3.就職準備金(任意) 200,000円
4.介護福祉士国家試験受験対策費用(任意) 40,000円以内
尚、上記の貸付金は、卒業後5年間、介護業務に勤務した場合には、返還が猶予されます。

詳細は、東京都社会福祉協議会(https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/kashitsuke.html)へアクセスして下さい。

作曲家 千住 明先生の特別講座を開催!

秋の公開講座を実施致しました。

第1部 音楽療法講習会
第2部 千住 明氏 特別講義『僕の作曲技法について語ろう!』



第1部では、会場の皆さんと「トーンチャイム」をはじめ、音楽療法に使用する楽器を使い、心に響く音色を体験していただきました。曲目は「ふるさと」 「It's a small world(ディズニー)」等。

第2部では、特別講師に作曲家 千住 明氏をお迎えして、アニメーション映画「どんぐりの家」(実在のろう学校・共同作業所をモデルにした映画)の作曲をした時のことをはじめ、「音楽とは何か」、多岐に渉って講義頂きました。



「人間はひとつ二つ能力が欠けていてもコミュニケーションがとれる。
合図や呼吸を合わせるだけで、また合っただけで音楽が生まれる。
どの宗教も祈りは「歌」である。苦しみに勝つ心の叫びである」。

千住氏は、誰にでも分かる、優しく噛み砕いた音楽を作曲するよう心掛けているとのことでした。
経験と実績に裏付けられたお話に、参加者は魅了されていました。


null null

null null

null null
                        音楽療法に使用する楽器を体験




9/1(土)11:00-12:30 オープンキャンパス開催!

以下の日程で、体験入学を実施します。

■日時
 9月1日(土)11:00-12:30

■内容
 以下のページよりご確認下さい。
 http://www.ikueigakuen.ac.jp/shinri/oc.html

お申し込みはこちらから!⇒お申し込みフォーム




8/25(土)11:00-12:30 オープンキャンパス開催!

以下の日程で、体験入学を実施します。

■日時
 8月25日(土)11:00-12:30

■内容
 以下のページよりご確認下さい。
 http://www.ikueigakuen.ac.jp/shinri/oc.html

お申し込みはこちらから!⇒お申し込みフォーム




カレンダー

<   2023-03   >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

RSS 2.0 FEED

在校生インタビュー卒業生ページ企業の方へ交通アクセスWEB入学願書
ページのトップへ